ISDN

 最近どうもモデムの調子が悪い。通信中にブチッと切れるのです。そこで、ISDNを導入する事に決めました。まずは、NTTにISDNの資料請求。そしてソフマップのホームページで、ルーターの購入。両方ともインターネット経由。すぐにNTTからISDN申し込み用紙が届きました。これが2週間前。ルーターには富士通のNetVehicle H30を選択

 NTTから届いた申し込み用紙には、ルーターの製造番号を記入する欄がある。ところがルーターはインターネット経由の通信販売なので、届くのは1週間後。そんな訳で、1週間じっと待ち、ソフマップからルーターが届いてすぐに製造番号を確認し、申し込み用紙をNTTに送りました。

 すぐにNTTから電話があり、「いつISDNに変換する工事をしましょうか?」とのこと。Weekdayだと、セッティングにまごつくと週末まで通信が出来ない可能性もあると考え、工事を8日の金曜日と指定した。

 そして、昨日。帰宅後すぐに、ルーターとパソコンを接続。説明書を読みながら、ブラウザを立ち上げ、ルーターをセッティング。このルーターはブラウザでセッティングが可能なのです。そして、メールソフトを立ち上げると。。。。。。。

 ルーターが「ピッ!」と鳴り、すぐにインターネットにつながった。所要時間30分程度であろうか。なんともあっけなくつながるものである。

 さすがに速い。速いといっても、以前は56Kbpsのモデムを使っていたので、それに比べると多少早いかなという程度かもしれない。しかし、最近はこの56Kbps内蔵モデムが壊れてしまい、外付の28.8Kbpsモデムを使っていたのだ。これに比べれば段違いに速い。

 そして今日は、ノートパソコンの方のセッティング。イーサーカードを差し込み、ルーターと接続すると、こちらもすぐにインターネットにアクセスできた。こうなると次に考えるのは、ノートパソコンとデスクトップのLAN接続。ルーターにはハブが内蔵されているので、理論的には、ノートパソコンとデスクトップをつないでハードディスクを共有したりプリンターを共有する事が出来るはずなのだ。今まではノートパソコンで作ったファイルをデスクトップに移すのに、メールで自分のアドレスにファイルを送信するか、FDに保存するかの何れかしか方法が無かった。しかしLAN接続が出来れば、共通のハードディスクとして使えるので、そんな不便な事をしなくても済むのだ。

 しかし、LAN接続は結構面倒だった。エクスプローラーでネットワークドライブの接続というのを選択すればすぐにつながると安易に考えていたが、これが間違い。その上、ルーターの説明書には、LAN接続の方法が全く書かれていない。

 Yahoo!で「家庭内LAN接続」と検索し、探し出したホームページを色々チェックしながら、1日がかりで、やっと、デスクトップとノートパソコンをつなぐ事が出来ました。デスクトップのネットワークというアイコンをクリックして、そこからノートパソコンのCドライブを指定すると。。。。「おぉぉぉぉぉぉ!」デスクトップから、ノートパソコンのドライブの中身を見る事が出来る。コピーも可能。これは便利だ〜。

 家庭内LANが完成すると、もう一台パソコンが欲しくなる。LANでつなぐのだから、MACでもおっけーだ。最新版のiMACでも買おうかなぁ。。。。

 ちなみに、費用の方はというと、既存の電話番号のISDNへの切り換えなので、ほとんどかかりませんでした。取り付け工事を自分でしますと申し込み用紙に書いたので、3,000円弱。こんなことなら、もっと早くから導入しておけば良かったと、後悔していますよ。

 



back to my homepage


WebMaster:Kimihiko Uchida bobubeck@can.bekkoame.ne.jp
or otherwise qzg00456@niftyserve.ne.jp
©copyright 1999 Kimihiko Uchida