100円ショップ

 100円ショップが最近話題である。しかし所詮100円の商品である。たいした商品などあるわけが無い。自宅の近くにも100円ショップがあるのだが、そう思っていたことから、一度も足を踏み入れたことが無かったのである。

 ところが、今日は何となく覗いてみたくなった。まぁ、冷やかし半分でどんな商品をおいてあるのか見てみようと店内に入った途端、私の期待(?)はもろくも崩れ去った。とにかく商品が充実しているのだ。それも、「何故これが100円?」と言うような商品ばかり。隣の金物屋では安売りの札をつけて500〜1000円で売っているような商品が100円なのだ。「あれも欲しい」「これも欲しい」と買い物かごに入れていたら、結局3,000円になってしまった。

 バーゲンを漁る趣味は無いし、買い物は基本的に欲しいときに買う主義なのだが、部屋の整理に役立ちそうな小物が、数多く販売されていたので、思わず手が伸びてしまったのだ。

 これだけ商品が充実しているのなら、今後生活の中にどんどん侵入してくるだろう。何せ全部100円なのだから料金清算も簡単。店員を教育するコストもかからない。商品は東南アジアや中国などの製造コストの安い地域から輸入しているのだろう。一品100円でも量をさばけば結構な利益になるに違いない。一昔前のディスカウントショップのように、一つの業態を作っていくことだろう。  願わくば、規模がでかくなっても、全品100円の主義を変えないで欲しいと思う。規模がでかくなると、100円ショップなのに、200円の品物、300円の品物と、価格の違う品物を揃えて売上を伸ばそうとするものだが、それをやると消費者は離れていくのだ。全品100円の主義を貫いている間は、私も利用していこうと思っている。



back to my homepage


WebMaster:Kimihiko Uchida bobubeck@can.bekkoame.ne.jp
or otherwise qzg00456@niftyserve.ne.jp
©copyright 1999 Kimihiko Uchida