サービス業

 本日、某消費者金融会社の社長の話を聞く機会がありました。株式市場では特に一部及び二部市場の消費者金融会社ががんがん上がってます。しかし業績はそれ以上に伸びています。金利上昇懸念や貸出金利の引き下げ競争への懸念を持つ市場参加者も多いですので、株価としてこれからどうなのかは難しいところですが、銘柄推奨をするつもりは毛頭ありませんので、深く考えるのはよしましょう。

 その社長の話の中で、「我々はサービス業である。」と言う言葉がありました。これは我々金融業に従事するものとして、とても重い言葉だと思ったのです。消費者金融会社は無人店舗の大量設置や無人契約などの消費者の望んでいることを提供しています。破産者の大量生産との批判もありますが、少なくても顧客ニーズの汲み上げに努力していることは間違いないと思うのです。

 今までの金融会社、つまり銀行や生保、証券会社にこういう発想が果たしてあったのだろうか。これからのビッグバンはまさしく、この、金融会社はサービス業であるとの原点を見つめ直し、自分たちがどういうサービスを提供することが出来るのだろうかを考えていかなければならない時代と言うことなのだと思うのです。

 サービス業は基本的に、無形のものを顧客に販売するわけです。つまり物を売るわけではないのですから、お金に対する代替物をはっきりと認識できるわけではない。その中でどうやって顧客の満足度を上げていくのか。これからの金融機関は顧客のニーズを如何に汲み上げるか、その中で自社の提供できるサービスは何なのか、それをどういう形で提供することが、顧客の満足度を一番高めることが出来るのか、こういったことを真剣に考えていかなければならないのです。

 そしてこういったことを考えられずに、既存の価値観の中で業務を展開していく企業はビッグバンを生き残れないと言うことなのでしょう。消費者金融会社はそう言った意味で、現在一番サービス業の原点に基づいて事業を行っている会社といえるのかもしれませんし、ビッグバンを生き残れる可能性が高いと市場が評価しているのかもしれませんね。。

back to my homepage


WebMaster:Kimihiko Uchida bobubeck@can.bekkoame.or.jp
or otherwise qzg00456@niftyserve.or.jp
©copyright 1997 Kimihiko Uchida